コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

キャリア開発を軸にした人事制度構築のポイント

アイランドモデルで進めるキャリア開発、人事制度

  • CareerScapeへ
  • ホーム
  • 基本編
  • キャリアを考える(個人編)
  • 制度に活かす(人事制度編)
  • 事例
  • コラム
  • 書庫

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020-03-13 / 最終更新日 : 2020-03-15 careerislands 個人編

キャリアとは何か

ラテン語の「馬車」を語源に持つ「キャリア」は、道路や競馬場のコースを意味する仏語と同源で、「太陽が空を通り抜ける道筋」や「目的地に向かう航路」といった意味で使われるようになり、やがて「人生や特定の職業における前進」あるい […]

2020-03-17 / 最終更新日 : 2020-03-17 careerislands 個人編

羅針盤としての内的キャリア

「何」と「なぜ」 「キャリアを考える」というとき、「将来何になりたいか」つまり「何」について考えることが多いのですが、もう一つ目を向けたいものに「なぜ」があります。例えば「外交官」になりたい、というときに「いやぁ、もとも […]

2020-03-13 / 最終更新日 : 2020-03-15 careerislands 個人編

キャリアプランニングとクラフティングキャリア

キャリアデザインというと、なんだかゴールを決めてそれに向けたプランを立て、そこに向けて努力していくというイメージがありませんか? キャリアプランニングという言い方もしますから、そのように捉えても間違いではないでしょう。し […]

2020-03-19 / 最終更新日 : 2020-03-19 careerislands 人事制度

4-2)評価の検討の観点(一般論として)

評価制度の検討に入る前に、どのような機能を評価制度に期待できるかをこちらで説明しました。これらを評価制度に織り込んでいくために評価項目を設定することになります。評価項目とは一般的には「目標達成度」とか「勤務態度」といった […]

2020-03-16 / 最終更新日 : 2020-03-16 careerislands 人事制度

4-1)評価とは何か

評価-会社によっては「考課」(あるいは人事考課)、「査定」などいろいろな呼び方があります。一つ一つの言葉には由来があり、設定した人の思い入れがありますから、呼び方による違いはありますが、「世の中でそう呼んでいるから」とい […]

2020-03-04 / 最終更新日 : 2020-03-15 careerislands 個人編

決めてから行くか、行きながら決めるか

個人にとってのキャリア開発の目的と方法 将来何を目指すのか-そのことが明確な人はそれほどはいないのではないでしょうか?むしろ、そもそも自分がどうなれるのか、そんな先のことは予想がつかないと思っていらっしゃ方も多いかと思い […]

2020-03-05 / 最終更新日 : 2020-03-13 careerislands 個人編

旅先案内人としてのキャリアカウンセラー

どこかに旅に行きたい-旅に行くのが決まったら、どうやって行くのかを考え、交通手段を確保し、旅館を手配します。連れ立っていった方が楽しければ友人を誘ってみたりするかもしれません。費用がかさみそうであれば貯金を始めてみたり、 […]

選択する
2020-03-05 / 最終更新日 : 2020-03-15 careerislands 個人編

選択するということ

一日のうちの長い時間、私たちは「働く」ということに費やしています。その膨大な時間をどのように過ごすのか-できれば心地よい、あるいは愉快な時間であって欲しいと多くの方は望むではないでしょうか。「働くってそもそも楽しいもので […]

2020-03-02 / 最終更新日 : 2020-03-15 careerislands 人事制度

1)人事制度の目的

組織(特に企業)には何らかの人事制度があるものです。ではなんのために人事制度はあるのでしょうか。そもそもなくてはならないものなのでしょうか? なんのために人事制度はあるか 人事制度といえば人事考課や給与、賞与についての取 […]

2020-03-06 / 最終更新日 : 2020-04-15 careerislands コラム

人事制度のストックとフロー

人事制度は経営理念実現のためのツールであると別の記事で説明しました。経営理念を実現するために、人材を採用したり、育成したりする仕組みでもあるわけですが、これを検討、設計、運用するときにはストック面とフロー面があるというこ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

このサイトの構成(カテゴリー)

  • キャリア、キャリア開発の基本とアイランドモデル(基本編)
  • アイランドモデルから考える個人のキャリア開発(個人編)
  • アイランドモデルに基づく人事制度のあり方(人事制度編)
  • 事例~アイランドモデルの人事制度
  • キャリア開発と人事制度~ア・ラ・カルト(コラム)
  • 書庫

キーワードリスト

Career Planning (2) CDP (3) Crafting Career (2) MBO (2) アイランドモデル (8) キャリア (3) キャリアカウンセラー (1) キャリアカウンセリング (4) キャリアクラフティング (1) キャリアコンサルティング (2) キャリアパス (2) キャリアプランニング (2) キャリア・アイランドモデル (3) キャリア開発プログラム (2) クラフティングキャリア (3) コンピテンシー評価 (2) バランス (2) ラダーモデル (3) 人事考課 (2) 仕事人生 (4) 全人生 (2) 内的キャリア (2) 報酬制度 (2) 外的キャリア (2) 広義の仕事 (3) 役割等級 (4) 昇格 (2) 昇給 (2) 昇進 (2) 未来に後退りして進む (2) 狭義の仕事 (3) 目標による管理 (2) 社内格付 (2) 等級 (3) 管理職 (2) 組織開発 (2) 経営理念 (2) 給与 (2) 職能資格 (2) 自己申告 (2) 評価 (5) 話しながら考える (1) 賞与 (3) 進みながら考える (2) 達成度 (2)

お問い合わせはメールでどうぞinfo■careerscape.co.jp
■部分を@に置き換えてください

記事中の写真の引用元:https://unsplash.com/

Copyright © CareerScape Consulting All Rights Reserved.(2020-) https://www.careerscape.co.jp/

PAGE TOP
MENU

このサイトの構成

  • キャリア、キャリア開発の基本とアイランドモデル(基本編)
  • アイランドモデルから考える個人のキャリア開発(個人編)
  • アイランドモデルに基づく人事制度のあり方(人事制度編)
  • 事例~アイランドモデルの人事制度
  • キャリア開発と人事制度~ア・ラ・カルト(コラム)
  • 書庫
  • CareerScapeへ
  • ホーム
  • 基本編
  • キャリアを考える(個人編)
  • 制度に活かす(人事制度編)
  • 事例
  • コラム
  • 書庫