キャリア開発、キャリア・カウンセリング、キャリア・コンサルティングに携わっている方々を対象にしたメールマガジン「キャリア・カウンセリング、キャリア開発と人事制度」を発行しました。
多くの場合、キャリアは組織との関係に触れないで語ることはできません。
組織と個人の接する面にはいわゆる「人事制度」があります。
この人事制度という仕組みについて、これを設計したり運用したりする立場から語られることは多いのですが、個人の面から語られることは少ないように思います。
しかし、キャリア開発やキャリア・カウンセリングを考えるときには、個人の方からみるとどんな意味を持っているのか-ということも知っておいた方がよいかと思います。
また、カウンセリングをする場合も、人事の仕組みを知っておくと、クライアントの理解が進むこともあります。逆に全く知らない場合、人事の仕組みのことから話してもらわなければならないことにさえなってしまいます。そのことに意味がないとは考えませんが、カウンセラーがそのことを知っていることで、クライアントの思いこみに気がつくこともできるかもしれません。
メールマガジンは60号まで配信しました(現在は休止中)。その内容をnoteにアーカイブとしてまとめています(現在も移行作業中です)。
クリックするとnote「キャリア・カウンセリング/キャリア開発のための人事講座」に移ります。
第1号 昇進と昇格
臨時増刊号 リスクヘッジ氏現る
第2号 自己申告書
第3号 部長ならできます
第4号 人事考課って
第5号 上司が壊れていく?
第6号 公平と公正
第7号 専門職とリスク
第8号 役職定年制
第9号 目標によるノルマ管理?
第10号 バランスド・スコア・カード
第11号 定期昇給とは?
第12号 終身雇用について
第13号 あぁ面接
第14号 燃えるもの
第15号 成果主義のせいか?
第16号 ハロー効果
第17号 通知表がかえってきました~絶対評価・相対評価
第18号 雇用機会均等法
第19号 退職金
第20号 フリーターと有期雇用
第21号 攻撃は最大の防御
第22号 面接いろいろ(その1)
第23号 面接いろいろ(その2)
第24号 面接いろいろ(その3)
第25号 ここがふんばりどころ
第26号 目標をめぐる3つの誤解
第27号 蟻の生活
第28号 あなたの組織の症状は?その1
第29号 あなたの組織の症状は?その2
第30号 組織の抵抗 その1「慣性の法則」
第31号 インディペンデントコントラクターって…
第32号 組織の抵抗 その2「組織体にも慣性の法則」
第33号 目標による管理TIPS
第34号 はじめての上司
第35号 ポスト○○主義
第36号 節目~外的な節目と内的な節目
第37号 15年前の年頭所感が今も使えるなんて
第38号 見てはいけない? 逆コンピテンシー
第47号 扶養手当
第52号 経営者に求められる資質
第53号 キャリアカウンセリングはベンチ理論
第54号 内的キャリアとは何か?その1
第58号 内的キャリアとは何か?その2
第60号 ホープさん